2023年12月18日のレシピ
                            かぶと豆腐の湯葉あんかけ
                         
                        
                            - 
                                所要時間:20~30分
                            
 
                            - 
                                エネルギー:161kcal(1人分換算)
                            
 
                        
                     
                    
                        
                        
                            
                                
                            
                            2人分
    - かぶ
 
    - 1個
 
    - かぶの葉
 
    - 40g
 
    - 絹ごし豆腐
 
    - 150g
 
    - キャベツ
 
    - 40g
 
    - にんじん
 
    - 40g
 
    - 湯葉(乾燥)
 
    - 3g
 
    - だし汁(昆布)
 
    - 2・1/2カップ
 
    - みりん
 
    - 1/3カップ
 
    - 薄口しょうゆ
 
    - 大さじ1・1/3
 
    - (水溶き片栗粉)
 
    
    - ・片栗粉
 
    - 大さじ1
 
    - ・だし汁(昆布)
 
    - 大さじ1
 
                         
                        
                            
                                 
                            
                            
- (1)かぶの皮を厚くむき、4等分にくし形切りにします。葉は塩ゆでして3cmの長さに切ります。
 
- (2)キャベツ、にんじんは3cmの千切りにします。
 
- (3)湯葉は水で戻し、3cmの千切りにします。
 
- (4)豆腐はひと口サイズに切ります。
 
- (5)くし形切りにしたかぶをだし汁で10分ほど煮ます。キャベツ、にんじん、みりんを加えてさらに5分煮て、薄口しょうゆを加えます。
 
- (6)豆腐、湯葉を加えて温めたら、水溶き片栗粉でとろみを付けて、ゆでたかぶの葉を添えて盛り付けます。