2023年9月15日のレシピ
                            ほたて貝柱のノンオイルドレッシング焼き
                         
                        
                            - 
                                所要時間:10~20分
                            
 
                            - 
                                エネルギー:114kcal(1人分換算)
                            
 
                        
                     
                    
                        
                        
                            
                                
                            
                            4人分
    - ほたて貝柱
 
    - 8個
 
    - しめじ
 
    - 1パック
 
    - 青じそノンオイルドレッシング(市販)
 
    - 1/3カップ
 
    - キャベツ
 
    - 3枚
 
    - さやいんげん
 
    - 8本
 
    - りんご酢
 
    - 大さじ2
 
    - 塩
 
    - 少々
 
    - こしょう
 
    - 少々
 
    - ガーリックパウダー
 
    - 適量
 
    - 砂糖
 
    - 小さじ1
 
    - パセリ(みじん切り)
 
    - 大さじ1/2
 
                         
                        
                            
                                 
                            
                            
- (1)ほたて貝柱は横半分に切ります。しめじは石突きを取って小房にほぐしておきます。ほたて貝柱は焼く直前に片面のみ塩、こしょうをします。
 
- (2)キャベツは千切りにし、しばらく冷水にさらしておきます。さやいんげんはサッとゆで、氷水に取ります。完全に冷えたらキッチンペーパーでしっかり水気を切り、斜めに切っておきます。
 
- (3)ボウルに水気をしっかり切った(2)のキャベツを入れ、さやいんげんを合わせます。りんご酢、塩、こしょう、ガーリックパウダー、砂糖をふって混ぜ合わせます。5分置いて水気を軽く絞ります。パセリのみじん切りを合わせます。
 
- (4)フッ素樹脂加工のフライパンを熱し、ほたて貝柱を片面だけ焼き、取り出します。フライパンをサッとふき、しめじを焼きます。ほたて貝柱を戻し、強火にしてノンオイルドレッシングをかけます。からめるように火を通し、火を止めます。
 
- (5)器にキャベツを敷き、さやいんげん、ほたて貝柱、しめじを盛り付けます。フライパンに残ったノンオイルドレッシングをかけます。