2020年8月27日のレシピ
                            オクラとなめこのあんかけ冷しゃぶ
                         
                        
                            - 
                                所要時間:10~20分
                            
 
                            - 
                                エネルギー:261kcal(1人分換算)
                            
 
                        
                     
                    
                        
                        
                            
                                
                            
                            2人分
    - 豚肩ロース肉(薄切り)
 
    - 150g
 
    - オクラ
 
    - 2パック
 
    - なめこ
 
    - 1パック
 
    - みょうが
 
    - 2本
 
    - ぽん酢しょうゆ
 
    - 大さじ1
 
    - しょうゆ
 
    - 小さじ2
 
    - みりん
 
    - 小さじ1
 
    - ごま油
 
    - 大さじ1/2
 
    - 塩
 
    - 少々
 
                         
                        
                            
                                
                            
                            
- (1)オクラのヘタの先を、鉛筆の先のようにとがらせて、ぐるりと表面をむき取り、産毛を取るために、軽く塩(分量外)をつけて手でもみます。
 
- (2)1パック分のオクラは、たっぷりの沸騰しているお湯に塩とともに入れ、菜箸で揺らしながら、沸いてきてから30秒ゆでます。すぐに冷水に取り、冷やします。冷えたらザルに引き上げ、乱切りにします。
 
- (3)残りの1パック分のオクラはサッと洗い、水気をふき取って、粗みじんに切ります。
 
- (4)なめこはサッとゆがいて(ひと煮立ち程度で)冷水に取り、水気を切って粗みじんに切ります。
 
- (5)みょうがは千切りにします。
 
- (6)ボウルに(3)のオクラ、なめこ、ぽん酢しょうゆ、しょうゆ、みりん、ごま油、塩を入れてよく混ぜ、あんを作ります。
 
- (7)鍋に70~80℃程度のお湯を準備し、豚肉をそっと広げて入れ、ゆっくりゆすりながら色が変わるまで火を通します。水に取ってサッとまたゆすり、粗熱が取れたらザルに引き上げておきます。1枚ずつ鍋に加えてゆっくり仕上げてください。
 
- (8)豚肉とみょうが、(2)のオクラの乱切りを加えて軽く混ぜ合わせて盛り付け、(6)のあんをかけます。