2021年4月9日のレシピ
                            鶏肉と野菜の梅だれ和え
                         
                        
                            - 
                                所要時間:10~20分
                            
- 
                                エネルギー:145kcal(1人分換算)
                            
 
                    
                        
                        
                            
                                 
                            
                            2人分
    - 鶏ささ身
- 2本
    - 塩
- 小さじ1/3
    - れんこん
- 80g
    - にんじん
- 40g
    - ごぼう
- 30g
    - ごま油
- 大さじ1/2
    - 万能梅だれ
- 大さじ2
 
                        
                            
                                  
                            
                            
- (1)鶏ささ身は筋を取り、1cmの幅の削ぎ切りにし、塩をまぶします。
- (2)れんこんは皮をむき、5mmの幅のいちょう切りに、にんじんは3mmの幅の拍子木切りにします。ごぼうは包丁の背で皮を軽くこそげ取り、5mmの幅の斜め薄切りにします。水にさらしてから水気を切ります。
- (3)フッ素樹脂加工のフライパンを熱し、ごま油をひき、鶏ささ身と野菜を並べ、ふたをして蒸し焼きにします。弱火で10分ほど、途中返しながら蒸し焼きにします。
- (4)万能梅だれに(3)が熱いうちにからめます。
- ※万能梅だれの作りやすい分量。梅干し(塩分8%以下のもの)大さじ1/2、はちみつ大さじ1/2、酢100ml、すりごま(白)大さじ2です。※万能梅だれを多めに作る時は、ミキサーやフードプロセッサーを使用して混ぜると簡単です。熱湯消毒した空き瓶等に入れて冷蔵庫で保存してください。
 
                     
                     
                 
                
                    
                        