2021年8月14日のレシピ
                            関西風厚焼き卵サンド
                         
                        
                            - 
                                所要時間:10~20分
                            
- 
                                エネルギー:879kcal(1人分換算)
                            
 
                    
                        
                        
                            
                                 
                            
                            1人分
    - 食パン
- 2枚(6枚切り)
    - 卵
- 3個
    - バター(またはマーガリン)
- 適量
    - マヨネーズ
- 大さじ2
    - 練りからし
- 約小さじ1/3
    - 塩
- 少々
    - サラダ油
- 少々
 
                        
                            
                                  
                            
                            
- (1)食パンの1枚にはバター、もう1枚には練りからしを混ぜたマヨネーズを塗ります。
- (2)ボウルに卵を入れ、よく溶きほぐし、塩で調味します。卵焼き器にサラダ油を熱し、卵を流し入れ、パンのサイズに合わせて四角い形に焼き上げます。
- (3)すぐに(1)の食パンにのせてサンドします。少しなじませたら、耳を切り落とし、お好みのサイズにカットします。(卵は焼いたらすぐにサンドすることで、パンとなじんでくれます。パンの下準備をしてから卵を焼くとよいでしょう。)
- ※厚焼き卵は、フライパンをよく熱して、溶いた卵を一気に流し入れること、菜箸でかき混ぜながら短時間で仕上げることがポイントです。
 
                     
                     
                 
                
                    
                        