2021年4月5日のレシピ
                            厚揚げと水菜のごま風味サラダ
                         
                        
                            - 
                                所要時間:10~20分
                            
 
                            - 
                                エネルギー:201kcal(1人分換算)
                            
 
                        
                     
                    
                        
                        
                            
                                
                            
                            4人分
    - 厚揚げ(正方形)
 
    - 2個
 
    - 水菜
 
    - 1/2束
 
    - ツナ(缶詰・ノンオイルタイプ)
 
    - 50g
 
    - ラー油
 
    - 小さじ2
 
    - ごま油
 
    - 大さじ2
 
    - 赤唐辛子
 
    - 1/2本
 
    - ごま(白)
 
    - 大さじ2
 
    - 塩
 
    - 少々
 
    - こしょう
 
    - 少々
 
    - しょうゆ
 
    - 大さじ1
 
    - 酢
 
    - 大さじ2
 
                         
                        
                            
                                 
                            
                            
- (1)厚揚げは熱湯をかけて油抜きをします。水気を取って、食べやすい大きさに切り、水菜は5cmの長さに切っておきます。
 
- (2)フライパンにツナを汁ごと入れ、最初はほぐしながら煮るようにします。汁気が無くなったら弱火にして炒るようにします。※保存容器に入れて冷蔵庫で保存しておくと便利です。
 
- (3)フライパンを熱し、(1)の厚揚げをじっくり焼き、器に盛り付けます。水菜をたっぷり盛り合わせ、(2)のツナをふりかけます。
 
- (4)フライパンにラー油とごま油を入れ、赤唐辛子の輪切りを炒めます。ごまを加え、塩、こしょう、しょうゆ、酢を入れて煮立てます。厚揚げなどを盛り付けた(3)の上からかけます。