-
所要時間:10分以下
-
エネルギー:92kcal(1人分換算)
4人分
- じゃがいも(男爵)
- 小3個
- 桜えび
- 大さじ2~3
- (A)
- ・昆布茶
- 小さじ1
- ・ごま油
- 大さじ1
- ・青のり粉
- 小さじ2
- サラダ菜
- 適量
- (1)粉ふきいもを作ります。じゃがいもは皮をむいてサッと水につけ、4~6つの乱切りにします。
- (2)鍋に、じゃがいもがかぶるぐらいの水を入れ、強火で水からゆでます。沸騰したら火を弱めて、竹串が刺さる程度までゆでます。
- (3)ゆで汁を捨て、鍋をもう一度火にかけて、ゆすりながら、完全に水気が無くなるまで水分をとばします。表面がデンプン質の粉で白く粉がふいた状態になったら、火を止めます。
- (4)(3)の粉ふきいもをボウルに入れ、(A)の昆布茶とごま油、青のり粉を入れて混ぜ合わせます。
- (5)(4)をサラダ菜を敷いた器に盛り、フライパンでカリッとさせた桜えびを散らします。