-
所要時間:30~60分
-
エネルギー:682kcal(1人分換算)
2人分
- 中華めん
- 2玉
- 鶏肉(骨付き・ぶつ切り)
- 200~300g
- たけのこ(水煮)
- 50g
- きくらげ
- 2~3枚
- ザーサイ
- 2~3枚
- しょうが
- 1片
- 長ねぎ
- 1/2本
- 水
- 5カップ
- 酒
- 大さじ2
- ごま油
- 小さじ2
- 豆板醤(トウバンジャン)
- 小さじ1
- 塩
- 小さじ1/3
- こしょう
- 少々
- 酢
- 大さじ2
- ラー油
- 小さじ1
- 長ねぎ(白髪ねぎ)
- 少々
- (1)たけのこは食べやすいサイズに切ります。
- (2)きくらげはぬるま湯で戻して千切りにします。
- (3)ザーサイとしょうがはみじん切りにします。
- (4)長ねぎは鍋に入る長さに切ります。
- (5)鍋に鶏肉、長ねぎ、水、酒を入れ、強火にかけます。
- (6)煮立ったらアクを取りながら、弱火で20分煮ます。スープをこして、鶏肉だけをあげておきます。
- (7)鍋にごま油を熱してしょうが、豆板醤を弱火で炒め、香りが出たら(6)のスープと鶏肉を加えます。
- (8)たけのこ、きくらげ、ザーサイを加えて5分程煮たら、塩、こしょう、酢、ラー油を加えてひと混ぜします。
- (9)中華めんをゆでて器に入れ、上から具とスープを注ぎ、白髪ねぎを盛ります。