2021年8月20日のレシピ
半熟卵の肉巻きおにぎり
-
所要時間:20~30分
-
エネルギー:488kcal(1個分換算)
2個分
- 卵
- 2個
- 豚肉(薄切り)
- 100g
- ご飯
- 200g
- 梅干し
- 小2個
- 青じそ
- 4枚
- ごま(白)
- 小さじ2
- しし唐辛子
- 4本
- 薄力粉
- 小さじ2
- みりん
- 大さじ1
- しょうゆ
- 小さじ2
- サラダ油
- 少々
- (1)鍋にたっぷりの水を入れて沸騰させ、冷蔵庫から出したての卵をお玉でそっと入れます。6分たったら、氷水を入れたボウルに入れ、3分後に取り出して殻をむきます。
- (2)梅干しは種を取って刻み、青じそは千切りにし、ごまとともにご飯に混ぜます。
- (3)(1)のゆで卵を(2)のご飯で包み、おにぎりにします。その周りに豚肉を巻き付け、薄力粉を全体にしっかりとまぶします。
- (4)フライパンにサラダ油を熱し、添え野菜のしし唐辛子を焼いて取り出します。同じフライパンに(3)を入れて転がしながら焼き、しっかりと火が通ったら、みりんとしょうゆを加えてからめます。