-
所要時間:30~60分
-
エネルギー:137kcal(1人分換算)
2人分
- えびいも
- 150g
- 春菊
- 80g
- 塩
- 少々
- 干しえび
- 10g
- だし汁(昆布)
- 3カップ
- 薄口しょうゆ
- 大さじ2
- みりん
- 大さじ1
- 片栗粉
- 大さじ2
- 水
- 大さじ2
- (1)えびいもの皮をむいてひと口サイズに切り、水から鍋に入れて加熱し、やわらかくなるまで約10分ゆでます。この時、米(分量外)をひとつまみ加えるとアクが取れ、色が白く仕上がります。
- (2)(1)の鍋に流水を少しずつ流し入れ、冷えるまで流しておきます。徐々に冷ましていくことでアクとぬめりがきれいに取り除けます。
- (3)春菊を塩ゆでし、すぐに冷水に取って冷やし、水気を切って3cm程度に切ります。
- (4)鍋にだし汁と薄口しょうゆ、みりんと干しえびを加えて火にかけ、沸いたらえびいもを入れて弱火で10分煮ます。
- (5)えびいもと春菊を盛り付け、煮汁に水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、上からたっぷりかけます。