2025年 365日+61日レシピカレンダー

2025年2月9日のレシピ

チョコレートケーキ

  • 所要時間:60分以上
  • エネルギー:235kcal(1個分換算)

チョコレートケーキ

材料

8個分

(ココアスポンジ生地)
・薄力粉
40g
・ココアパウダー
大さじ1・1/2
・卵
2個
・砂糖
60g
・牛乳
大さじ1
(シロップ)
・砂糖
15g
・水
30ml
・ブランデー
20ml
(ガナッシュ)
・クーベルチュールチョコレート(ミルク)
120g
・生クリーム
120g
(飾り用)
・ピスタチオ
適量

調理の手順

  • (ココアスポンジを焼きます)
  • (1)卵は卵白と卵黄に分け、卵白はしっかりと泡立てます。
  • (2)砂糖を2~3回に分けて加え、さらに泡立てて、卵黄、牛乳も加えて混ぜます。
  • (3)合わせてふるった薄力粉とココアを一度に加え、サックリと混ぜ合わせます。
  • (4)オーブンシートを敷いた29×29cmオーブン皿に生地を平らに流し入れ、ガス高速オーブンで焼きます(180℃前後 約10分)。
  • (5)オーブンシートをはずし、端を切り落として3等分にし、合わせたシロップをしみ込ませます。
  • (ガナッシュを作ります)
  • (6)生クリームは沸騰直前まで温め、細かく刻んだチョコレートを加えて溶かし、ガナッシュクリームを作ります。
  • (7)(6)の2/3量を氷水に当てながら、塗りやすいかたさまで泡立てます。
  • (仕上げます)
  • (8)(5)のココアスポンジに泡立てた(7)のガナッシュを塗り、それを3段重ねます。
  • (9)残り(1/3量)のガナッシュクリームは流せるかたさに冷やし、飾り用に少量を残して(8)の上に流し、表面を平らにして、冷やしかためます。
  • (10)端を切り揃え、飾り用のガナッシュで線描きし、8等分して、スライスしたピスタチオを飾ります。
  • ※オーブン皿の寸法はオーブンの種類によって違いますので、確認して作業をしてください。

ページの先頭へ