2021年8月3日のレシピ
太刀魚と花にらのミルフィーユ
-
所要時間:60分以上
-
エネルギー:465kcal(1人分換算)
2人分
- 太刀魚(三枚おろし)
- 150g
- (A)
- ・塩
- 少々
- ・こしょう
- 少々
- ・紹興酒
- 大さじ1
- 薄力粉
- 適量
- サラダ油
- 大さじ2
- 花にら
- 6本
- パプリカ(赤)
- 1/4個
- パプリカ(黄)
- 1/4個
- エリンギ
- 1/3パック
- 長ねぎ
- 20g
- (B)
- ・長ねぎの青い部分
- 5g
- ・しょうが(皮)
- 10g
- ・にんにく(薄切り)
- 5g
- ・八角
- 2g
- ・紹興酒
- 大さじ2
- ・しょうゆ
- 大さじ2
- ・マーマレード
- 10g
- ・甜麺醤(テンメンジャン)
- 20g
- ・砂糖
- 小さじ1/2
- (C)
- ・酢
- 小さじ2/3
- ・水
- 大さじ2
- ・ごま油
- 小さじ1/2
- ・ラー油
- 小さじ1/3
- ・塩
- 少々
- ・黒こしょう
- 少々
- ・水溶き片栗粉
- 小さじ1/2
- (下準備)前日に鍋に(B)を合わせて、ひと晩置いておきます。
- (1)太刀魚は7cmの長さに切り、6切れにします。(A)で下味を付けます。
- (2)水気を取り、表面に薄力粉をまぶします。フライパンに半量のサラダ油(大さじ1)を熱し、こんがり焼きます。
- (3)花にらは7cmの長さに切ります。塩、サラダ油(少々・分量外)を加えた熱湯でサッとゆでます。
- (4)パプリカ、エリンギはそれぞれ5mm幅×7cmの長さの棒状に切ります。塩(分量外)、残りのサラダ油(大さじ1)をまぶし、アルミホイルに包んでグリルで焼きます(上下強火 約4分)。
- (5)長ねぎは白髪ねぎにし、冷水に放ちます。
- (6)ソースを作ります。ひと晩置いておいた(B)を火にかけ、ひと煮立ちすれば(C)を加え、とろみを付けます。
- (7)皿に(2)の太刀魚、(3)の花にら、(4)のパプリカ、エリンギを交互に重ね、(5)の白髪ねぎを飾ります。最後に、(6)のソースを周囲にかけます。