2021年7月5日のレシピ
とうがんとえびのスープ
-
所要時間:10~20分
-
エネルギー:64kcal(1人分換算)
2人分
- とうがん
- 100g
- えび
- 4尾
- 塩
- 適量
- 酒
- 適量
- 鶏がらスープ
- 2カップ
- (A)
- ・片栗粉
- 大さじ1
- ・水
- 大さじ2
- しょうが(おろし)
- 少々
- (1)とうがんは皮をむき、5mm厚のいちょう切りにします。(とうがんは皮を薄めにむくと、緑色が鮮やかに出ます。いちょう切りは、切り口が円形の材料を4つ割り(直径が大きい場合は、6つ割りまたは8つ割り)にし、さらに端から切ります。)
- (2)えびは背わたを取り、殻をむいて、塩、酒でもんで水洗いします。水気をふいて小切りにします。(えびの背わたは、えびを丸くして持ち、殻と殻の間(第2~第3関節あたり)に竹串を刺して、ゆっくりと引き抜きます。)
- (3)鍋に鶏がらスープを入れて沸かし、(1)を加えて沸騰すれば弱火にし、やわらかくなるまで煮ます(8~10分)。
- (4)(2)を加え、サッと煮て塩で味を調えます。(A)でとろみを付け、おろししょうがを加えます。