2022年9月25日のレシピ
栗クリームのデザートパングラタン
-
所要時間:60分以上
-
エネルギー:263kcal(1人分換算)
4人分
- 栗(皮付き・飾り用)
- 5個
- 栗(皮付き)
- 150g(正味)
- (A)
- ・砂糖
- 40g
- ・牛乳
- 1/4カップ
- (B)
- ・小麦粉
- 大さじ1
- ・バター(無塩)
- 10g
- ・牛乳
- 1/2カップ
- ・卵
- 1個
- ・はちみつ
- 大さじ2
- ・食パン(6枚切り)
- 1枚
- (1)全ての栗を皮ごと鍋に入れ、たっぷりの水を入れて強火にかけます。沸いたら弱火にして50分程度ゆで、粗熱が取れるまで置いておきます。ゆで汁は少し取っておきます。バターは常温に戻しておきます。
- ※栗の分量の目安:サイズやむき方によっても異なりますが、小さめの生栗で15個程度をむくと、正味150g程度になります。飾り用の栗を5個程度プラスしてゆでてください。
- (2)栗を半分に切り、中身をスプーンで取り出し、飾り用の栗はよけておきます。残りの栗をボウルに入れてフォークやマッシャーで細かく潰します。鍋に入れ、(A)の砂糖と牛乳を加えて弱火で少し温めながらよく混ぜ合わせます。栗の状態により、ゆで汁を加えて、カスタードクリームのようなかたさまで調整します。
- (3)ボウルに(B)の小麦粉と(1)の常温に戻したバターを入れ、軽く泡立て器で混ぜます。牛乳を少しずつ入れて混ぜ、卵とはちみつを加えてよく混ぜます。少しダマがあってもかまいません。ひと口サイズに切った食パンを加えて浸るまで置いておきます。
- (4)器に(2)の栗クリームを敷き、(3)の食パンと飾りの栗を並べ、食パンを浸していた卵液を加えます。
- (5)230℃に温めたオーブンで10分焼いてできあがりです。粗熱が取れてから、お好みで粉砂糖(分量外)をかけると、より見栄え良く仕上がります。