-
所要時間:20~30分
-
エネルギー:622kcal(1人分換算)
2人分
- (豚肉の下味漬け)
- ・豚ロース肉(しょうが焼き用)
- 150g(5~6枚)
- ・しょうゆ
- 小さじ2
- ・しょうが汁
- 小さじ1・1/2
- ・酒
- 小さじ1
- ・小麦粉
- 小さじ1
- 玉ねぎ
- 1/4個(50g)
- ピーマン
- 1個
- サラダ油
- 小さじ2
- 塩
- 少々
- (調味料)
- ・しょうゆ
- 小さじ2
- ・みりん
- 小さじ2
- ・酒
- 小さじ2
- ・砂糖
- 小さじ1/2
- ご飯
- 丼2杯分(400g)
- ※(豚肉の下味漬けの作り方)しょうゆ、しょうが汁、酒を合わせ、豚肉にまぶして1枚ずつに行き渡るようにします。小麦粉は一ヶ所にかたまらないようにふりかけます。豚肉を少しずつずらして重ね、保存袋に入れ、空気を抜きます。口をとじて冷凍します。
- ※冷凍する時間で味がしみ込みますので、前もって作っておき、前日の夜に冷蔵庫に移して解凍します。
- (1)玉ねぎは薄切りにし、ピーマンはヘタと種を除き、千切りにします。
- (2)フライパンにサラダ油の半量を熱し、(1)を炒め、しんなりしてきたら塩をふり、取り出します。
- (3)(2)のフライパンに残りのサラダ油を熱し、豚肉の下味漬けを1枚ずつ広げて入れ、両面に焼き色が付くように焼いて取り出します。
- (4)フライパンの焼き油をふき取り、調味料を入れて火にかけます。半量に煮詰まったら(3)、(2)を加え、味をからませます。
- (5)器にご飯を盛り、(4)をのせます。(お弁当箱に入れてもいいでしょう。)